About DPA Microphones


HOME > DPA Microphones >  NEWS  >  メーカーサイトにて新製品「CORE+」の情報が公開されました!
メーカーサイトにて新製品「CORE+」の情報が公開されました!
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
最新の製品情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
2025年1月24日

DPA Microphonesは、マイクロホンの歪みを極限まで低減する新技術「CORE+」を発表しました。「CORE+」は、DPAサウンドの代名詞でもある「原音に忠実で、透明感のある自然なサウンド」をさらに高いレベルで実現する、特許出願中の革新的な技術です。

※メーカーサイトはこちらから>>

徹底的に歪みを低減する新技術「CORE+」

 

●革新的なCORE+技術

CORE+は、全帯域にわたって極限まで歪みを低減することで、広いダイナミックレンジを獲得。測定不可能なレベルにまでノイズを抑制しすることで、録音やSR(拡声)いずれのシーンにおいても比類ないクオリティのサウンドを提供します。
CORE+の歪み低減効果を示すため、DPAは新しい性能基準「THD<0.5%」を採用しています。
-    Distortion, THD<0.5%
    従来モデル(CORE 4061):127dB SPL RMS, 130dB SPL peak
    新モデル(CORE+ 4061):133dB SPL RMS, 136dB SPL peak


▲CORE+は極限まで歪みを抑制し、低音圧レベルから高音圧レベルに至るまで、ダイナミックレンジ全体でさらにクリアな音質を実現します。

●既存モデルとの互換性

CORE+の音響性能(ダイナミックレンジ、ノイズレベルなど)は、従来モデル(CORE)と同一であるため、CORE+マイクロホンは現在お使いのシステムに問題なく組み合わせて使用できます。

-------
CORE+は、5mmカプセルの無指向性ミニチュアマイクから導入され、その後順次、単一指向性モデルにも適用される予定です。
日本国内への導入時期については、確定次第改めてご案内いたします。

なお、NAMM 2025およびISE 2025のDPA Microphonesブースにて、MicroLock®コネクターを展示します。
-    NAMM2025:ブース番号18206
-    ISE 2025:ブース番号7P600
ご来場の際は、ぜひDPA Microphonesブースにお立ちよりください。